40代からの軽い重量で大きな筋肉をつくる筋トレ

筋トレ、健康を中心に情報発信しています。42歳の中年太りの素人から状態から始めて大きな筋肉をつくった経験を語っています。

筋トレ

内転筋を鍛えてうれしい副作用

投稿日:2016年5月5日 更新日:

Sponsored Link

今日の内容は男性読者メインですいません。

いつも行ってるフィットネスクラブにはアダクションマシーン(インナーサイ)もあるのですが、ほとんど使っていませんでした。

アダクションマシーンとは、何でしょうといわれると。

そうです。シートに座り、膝の内側でパットを捉え、両膝を閉じる動きをするマシーンです。

全然使っていなかったのですが、たまたま雑誌を見ていたら(トレーニングマガジン)

なかやまきんにくんが出ていて、インナーサイ、アウターサイはやっていなかったのですがアドバイスを受けてやるようにしていますと書いてありました。

そうだなあ。私も全然やってなかったなと思い、次にフィットネスクラブに行ったときにアダクションマシーンも使うようにしました。

あまり内転筋のトレーニングはやっていなかったのでトレーニング後は結構な筋肉痛になりました。

夕方トレーニングの後、夕食を食べその後下半身がムズムズし始め、翌朝は起きたときかなりの元気な状態に。

そういえば以前テレビで元光GENJIの諸星くんがローラースケート使って踊ってた時、夜ビンビンになるので合宿所から抜け出して遊んでたって言ってました。

もし精力減退で悩まれている方がいれば、内転筋のトレーニングをやるべきですね。

その後2,3回行った後はそうでもなくなったので闇雲に鍛えればいいというものでもなさそうですが、徐々に強くなっているのかまた経過報告します。

——————————————————————–

今ならメルマガ登録でチューブトレーニング教材をプレゼントしています。
登録はこちらより

現在X-powerというプログラムを実践中です、健康になるには最高の教材です。
インターネットビジネス、コピーライティングの世界では知らない人はいない仙人さん(Mr.X)が教えています。
https://www.naturalsuccess.jp/xpower/opt/#dFUqYr

Sponsored Link

-筋トレ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

筋トレで筋肉をつけて積極的に生きる方法

Sponsored Link 今日は筋トレで筋肉をつけるとモテるという話です。 男性であれば子孫を残すために女性にモテたいというのは自然の欲求です。 それではモテるためには何をすればいいでしょうか? …

no image

筋肉に効かせるのは基礎段階でそこからどれだけ発展させれるか

Sponsored Link トレーニングを続けておりますが、最近伸び悩び気味です。 2年前はトレーニングもしていなく、普通のやせていておなかポッコリの中年だったので 面白いように筋肉がついていきまし …

筋肉がつかない理由

Sponsored Link 先週の12月28日に2015年最後のトレーニングをしました。 フィットネスクラブは年末年始休みですからね。 会社、学校がお休みなので、結構人でいっぱいでした。 人のトレー …

スポーツは誰かに習うのに筋トレは自己流?

Sponsored Link こんにちは、竹田です。 今日はコナミ系列のフィットネスセンターに行ってきました。 近所にゴールドジムなどの設備の整ったところがないので、このスポーツセンターに通っています …

40代、50代が筋トレ指導者、コーチを探すときのポイント

Sponsored Link 40歳以上で筋トレを始めたのですが、指導して頂いた方は同年代か年上でした。やはり教えたもらうにはなるべく自分より年上の方がいいとおもいます。そう考える理由は3つあります。 …