40代からの軽い重量で大きな筋肉をつくる筋トレ

筋トレ、健康を中心に情報発信しています。42歳の中年太りの素人から状態から始めて大きな筋肉をつくった経験を語っています。

「 投稿者アーカイブ:Takeda 」 一覧

内転筋を鍛えてうれしい副作用

2016/05/05   -筋トレ

今日の内容は男性読者メインですいません。 いつも行ってるフィットネスクラブにはアダクションマシーン(インナーサイ)もあるのですが、ほとんど使っていませんでした。 アダクションマシーンとは、何でしょうと …

キッチンタイマーを使ったトレーニング法

2016/02/11   -筋トレ

自宅で加圧トレーニングをしていますが、そのとき行っているのがキッチンタイマーを使ったトレーニングです。 まずタイマーを50秒に設定し、その間トレーニングをします。(1セット50秒) インターバル10秒 …

筋肉がつかない理由

2016/02/09   -筋トレ

先週の12月28日に2015年最後のトレーニングをしました。 フィットネスクラブは年末年始休みですからね。 会社、学校がお休みなので、結構人でいっぱいでした。 人のトレーニングをチラ見しながら自分のト …

加圧トレーニング体験

2015/12/19   -筋トレ

こんにちは、竹田です。   今日は加圧トレーニングをしてきましたので感想を書きます。 大阪の塚本のジャングルジムスポーツで数人の方と一緒に山田先生に加圧トレーニングを教えていただきました。 …

no image

脳のリミッターを外す

2015/10/15   -筋トレ

毎週NMBとまなぶくんというテレビ番組を見ています。(すいません関西ローカル番組です) 毎週違う専門家が出てきて講義をされます。 脳神経外科医の上山博康先生の回を見ました。 脳についての話だったんです …

no image

筋肉痛が若い頃に比べて遅れてやってくるようになった?

こんにちは、竹田です。 最近筋トレをしていて感じるのが若いころに比べて筋肉痛になるのが遅いように感じていました。 以前は運動したその日に筋肉痛になっていたのが、1、2日後にやってくる感じです。 運動の …

no image

筋トレと有酸素運動の順番

2015/09/29   -未分類

今私は筋トレメインで有酸素運動はウォーキング以外は行っていませんが、 脂肪を落としたい、ダイエットしたいという場合は有酸素運動も行っていました。 有酸素運動ですが、筋トレの後に行います。 なぜかという …

no image

筋肉に効かせるのは基礎段階でそこからどれだけ発展させれるか

2015/09/20   -筋トレ

トレーニングを続けておりますが、最近伸び悩び気味です。 2年前はトレーニングもしていなく、普通のやせていておなかポッコリの中年だったので 面白いように筋肉がついていきましたが、当然ですがある程度まで行 …

no image

冷水温水シャワー健康法

2015/06/12   -筋トレ

こんにちは、竹田です。 先週は山田豊治先生ともう一人の方と3人で鳥取の長田先生のところへパーソナル受けに行きました。 もう一人の方がはじめてだったので基礎的な内容メインでした。 背中メインということに …

no image

ビリギャルに学ぶ筋トレ

2015/06/03   -筋トレ

先週、ビリギャルの映画を見てきました。 知らないひとのために一応説明しておきます。 学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話 という本が原作です。 家庭環境が悪く学年ビリで、 …